【MUSIC】Shin-Ski of Martian Gang/Shattered Soul On A Pastel Sky

Shattered Soul On A Pastel Sky

Shattered Soul On A Pastel Sky

My SpaceのIt's All Realという曲にはまる。
http://www.myspace.com/shinskiofmartiangang

ビートとブレークがやばい。

ライブも発見。

さて寝よう。今週はタフな1か月だ…

【書評】ビジョナリービジネス/マークアレン

ビジョナリービジネス 明確なビジョンを描けばビジネスは必ず成功する

ビジョナリービジネス 明確なビジョンを描けばビジネスは必ず成功する


この本を読むと、単純に元気がでる。落ち込んだ時、ビジネスがうまくいかないんじゃないか
と思う起業家・ベンチャー企業にいる人・スモールビジネスを行っている人にぜひ読んでほしい。

啓蒙的なメンターの言葉が、ずばずばささる。
ベンチャー企業のビジネス立ち上げは、不確定要素ばかり。
市場創出型のプロダクトを扱えばまたしかり。

自分が刺さった言葉は

変化を愛する事。
ダンスを学ぶ。
エドガーフーバーを置き去りにする。

かな。

ダンスを学ぶということは、仕事における人間関係はケンカではなくダンスの様であるべきだ、ということらしい。人々とスムーズに、そして上手にダンスする事を覚えるほどに最高のサービスが
提供できる。

なんかこの本で救われた。ほんとに。もっと成功のイメージを持って、イメージしよう。
自分達のやっているビジネスはビジョナリーだと誇りをもとう。
数ある難題は、通常ならありえない!ではなく成功に導くまでの小さなハードルだと考えよう。

【我思】自分にしかできない仕事


自分の成長ってどういう時に実感しました?
本日インタビューを受けて「会社が劇的に成長した時」と答えた。

新規事業を創るということは、単にサービスローンチをする事ではなく、
サービスローンチしたサービスが定常的に収益化され、永続的なサービスの
基盤を創るところまでだ、と今の会社で誰に教わるわけでもわかる様になった。

ベンチャーには「跳ねる」瞬間というのがある。その跳ねる瞬間を自分が
作り出す、ということが規模が小さいので非常にわかる。
その瞬間、自分の成長を実感するというわけだ。

自分にしかできない仕事、それはマーケットに対してもそうだし、
クライアント様に対してもそうだし、一緒に働いているチームメンバーに対して、
「自分がいなければできない仕事」ではなく、自分がいなくてもアセットとして
永続的に残っていく、価値を永続的に生み出す価値を作りだす、
そういった視点での自分にしかできない仕事をやり遂げようと決心した次第である。

常にイノベーションを産み出すことのできる人間として。できる限りの事はやったる。
逃げないぞ。

25歳の前半戦は、そういうスタンスで仕事をしようという目標ができた。
後半戦は・・・新たなフィールドですたい。

意思決定

意思決定に必要な基準、ビジネスにおいてではなく自分の立ち位置については

そんかとくか

ではなく

うそかまことか

で決めるのが俺のスタイル、だったはず 

自分の腹にきいてみる 自分にとって素直な心になれるフィールドを

あとは初心に戻れ

何をしたかったのか 今一度顧みろ

筋の通らないことが大嫌い 利権争いもめんどくさい

そんかとくかではなくうそかまことかこころの中に聞いてみよ

NY滞在にて2.”Finding real music”

時間があいてしまったがNY滞在記を。

旅先で楽しむのに必要なものは何?と聞かれれば皆さんは何と答えますか?
お金?一緒にいくパートナー?情報?

自分は情報と答えます。それも、いわゆる地球の歩き方とか、そういう類のものに載っていない情報です。地球の歩き方がだめだといっているわけではありません。素晴らしい編集者がきちんとした仕事をしています。そうではなくて、ここでいう情報は現地のある限られた人がもつ情報の事。

例えば偶然バーで友達になった奴の友達が金持ちで、マンションでドラムンベースのパーティーやってていい女もたくさんいるから遊びに行こうぜ、とかそういう類のもの。

観光客向けにカスタマイズされた情報に頼るだけだとそういう情報には出会わない。
現地に友達がいればよいけれども、そんな事がない場合は、旅の出会いは偶然にかけてみたりする、のが面白いと思う。
たまたま通りがかりの人から情報を得られたとか、たまたま入ったちょっと洒落た店のフライヤーを
元に、とかそんな感じで行ってみると結構面白い一日をすごせたりするもの。

滞在3日目の、Brooklynを歩いていた時の事。
たまたま降り立った駅に、何かを感じた。適当に歩いてみる。ちょっとお洒落にしている人におもろい場所があるか聞いてみる。
公園があるらしい。公園の方にいってみる。Fort Greene Parkというらしい。
なんか四つ打ちの音が聞こえる。
人が集まっている。若者だけでなく、おばちゃん・子供づれ。ただ黒人率が非常に高い。
おお何か野外パーティーだ。てな感じで野外パーティー発見。
駅を降りてから20分たってない。なんだか人たくさん。

日曜の昼間から、がんがんかかるHOUSE MUSIC。思い思いに踊る現地の人達に交る俺。
お爺ちゃんもおばちゃんも、「公園でジョギングするためにきました」という格好のお姉ちゃんも、
ガンガン踊ってました。Marshall Jeffersonの「Move Your Body」が流れたときは泣きそうになった。あーこういう人のためにHOUSE MUSICを作ってるんだな。MAWもこういう人たちの中から生まれたんだな、というかHOUSEのHOUSEってこういう感じで踊っていることが本当のHOUSEっていうもんなのかな音楽聴きながら考える。
誰も自分を観光客だとも思っていないと思うし、部外者だと思ってもいない感じ。みんなで踊ってるんだけど一人。しゃべったりなんかはするけど一人。でもみんなで1つになって踊ってる。これがHOUSEなのかな。ほかには黒人の若いにーちゃんと、おばちゃんのダンスバトルあり、国籍不明の女の子のものすごい踊りありと、お腹いっぱいになりました。


疲れたら公園で一休み。夕暮れ近くに風が涼しくなって気持ちいい〜。
NYの地元に根付いた音楽を思う存分満喫しました。金もかからず最高の夜。
いろんな楽しみ方があるけど、自分はこういう偶然の出会いとかを大事にしたいと思う。

関係ないけどMy FavoriteのINO HIDEFUMI香港ライブをYou Tubeで発見。音悪いけどよし。
http://www.youtube.com/watch?v=YdJz18kTJbk

【PRIVATE】Happy Birthday

誕生日界隈のお話。

23日夜11:00仕事を終え、兄貴分がやっているNUDIE JEANSのレセプションパーティにmontoakへ。

TORUやらじゅんこちゃんやら、久し振りのご対面。

じゅんこちゃんの同居人に、35歳ですか?とかいわれる始末。
DJ KAWASAKIさんの音楽おされ系ハウスを短時間ながら堪能。

12:00までだったのですぐ終了ー。その後餃子を食ったあと、アフターパーティに
le baron de parisへ。
モデル達と相撲大会!とかいってたのに皆さんお疲れの様でのんびり系で(笑)
しかし音がひどい…
3時半にて耐えられなくなり自宅へ帰る。朝から仕事。

会社の皆さんにも祝って頂きました!
営業から帰ってきたら25本のローソクがささったスイカ!が若い衆から運びこまれる。

ロウがすいかに・・食べられんやんけ。ありがと。

皆さんから肩もみ器をいただきました。今年プレゼントで2個目だけど全自動!
ちょっとエロい名前。あーざーす!

よっしーからはRED BULL10缶くらい男買い!あーざーす!

葉山の星からは、AMAZONギフト件がメールで送られてくる。
意気な計らいに感謝。

夜は…詳細ちょっと書くのをはばかれますが、深酒。

祝ってくれた皆様、ありがとうございました。
携帯・mixi・Email等でお祝いいただいた方、ありがとうございました!
男25歳、何を失うものはございませんのでこれからも自分を切り捨てながらいきたいと思います。

おやじおふくろには、おめでとうと言われる前に産んでくれてありがとうメールを送りました。
自分という生がこの世の中に放出されてから25年目。与えられた生を1日1日残酷なまでに生き抜き、
格闘し、創出していければと思います。

親から、いつも支えてくれる身近な人から、自分を生かしてくれているすべての生き物に愛を込めて。
自分の生はあなたの生でもある。誕生日は自分の誕生を祝うものではなく、生きている事という概念そのものに敬意を払うべきである。
そういった意味でのHappy Birthday、I FUCKIN LOVE YOU!!

【書評】世界一やさしい問題解決の授業

またまた備忘録。

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく

Kさんが紹介してくれた本。とにかく読めと。
2時間もかけずに読めました。非常に安易な形で、クリティカルシンキングロジカルシンキングの整理になりました。

ロジカルシンキングクリティカルシンキングは、形而上的にわかっていても結局その思考プロセスが習慣化されていないと、単純に勉強しただけで終わってしまう。

ついついフレームワークとか使うと頭が良くなった気がしてしまいますが、ここまで易しく書かれると本当に気持ちいい。
今一緒にインターンをしている学生に貸してあげました。
学生の人もロジシンをファッション的に「知っていると格好いい」という感覚で扱っている人が多い様なので参考になると思います。